
靴工房 Risette
ハンドソーンワークショップ~型紙づくり~
更新日:2020年3月1日
靴教室に新しい生徒さんがやってきました。過去にセメンテッドの靴づくりを体験済みで、今回はハンドソーンにチャレンジされるそうです。手縫いはセメンテッドに比べると難易度が大幅に上がり、時間もかかるのですが、これぞ靴づくり!という作業を体験できます。道は険しいですが、楽しみながら進めていきましょう!(笑)
木型は英国風のエッグトゥの細身のラスト。ロングノーズと流れるようなフォルムが恰好いいですね。
ご自身の足型に合わせて、少し細身の設定にしています。

今回は元型となるベース用の型紙づくり。

木型のラインを紙テープに写していきます。
紙テープを画用紙に貼り付けて、元型を作成。

木型との差異がないか、紙でつくったプルオーバーで確認。
特に大きなずれはなさそうです。

次回は実際のデザインを考えていきます。