top of page
  • 執筆者の写真靴工房 Risette

ハンドソーンワークショップ~裁断&パーツ加工~

ハンドソーンワークショップ、今回はパーツの裁断に挑戦です。


今回の生徒さんはレザークラフトを体験済みでマイ包丁を既にお持ちです。

自身の包丁以外にも、工房の包丁を使って、切れ味・取り回しの違いなど、色々試していました。












各裁断パーツ。柔らかい革を使っており、つり込みは楽そう。

ただ、パーツを裁断するときは固めのほうが作業はしやすい。。。











今回、仮靴ということもあり、使っている革は本番では使わない状態の悪い革を使っているのですが、見た目以上に大きな問題が、、、革の密度が低く、漉きをかけても刃が中々入りません・・・

見た目もそうですが、作業性も良い革を使うことが重要ですね。












次回はミシン掛けに挑戦していきます。

#靴型紙

#靴作家

#靴パターン

#靴工房Risette

#大阪靴教室

#からほり

#松屋町

#靴作り

#レディースシューズ

#紳士靴

#ドレスシューズ

#ハンドソーン

#谷町六丁目

#型紙づくり

#手作り靴

#靴職人

#オーダーシューズ

#生徒募集中

#ポストミシン

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page