top of page
  • 執筆者の写真靴工房 Risette

当工房で出来ること~サンダル編~

夏が近づいてきましたね。


夏場の靴といえばサンダル!


当工房ではサンダルを作ることもできます。












一見パーツ数も少なく簡単そうに見えますが、

実は靴とは違う難しさがあります。


サンダルの場合、足を面で包む靴と違い、

ひも状のパーツを使うことが多いのですが、

デザインを誤ると足にひもが食い込み、痛くてとても履けなくなってしまいます。

そのためサンダルの型紙を作成するときは、足の骨構造を考慮したうえで、

デザインを行っていく必要があります。












他にも底材の加工や、紐上パーツの強度向上など、

通常の靴では使わないテクニックがあり、ある意味上級者向けの作品かも。


ワークショップでは各プロセスを一つ一つ丁寧に解説しながら、

出来るだけ希望のデザインに沿う形でサンダルづくりを体験することができます。


#サンダルづくり

#靴作家

#靴パターン

#靴工房Risette

#大阪靴教室

#からほり

#松屋町

#靴作り

#サンダル

#谷町六丁目

#型紙づくり

#手作り靴

#靴職人

#オーダーシューズ

#生徒募集中






閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page