top of page
  • 執筆者の写真靴工房 Risette

☆1/15 1/23工房見学会のお知らせ☆



12月5日と11日に靴作りに興味のある方向けに工房見学会を行いました。


靴に興味はあるけど、どうやって作られているか、

想像がつかない、といった方が殆どでしたのでまずは靴作りのプロセス紹介から。。


型紙の作成方法や、オリジナルデザインの作り方などを紹介。












革のパーツの加工工程の説明。

革包丁での革の裁断に挑戦される方もいらっしゃいました。












生徒さんのオリジナルデザインのアッパー。

丁寧に時間さえかければ、こういった複雑なデザインでも作ることが可能です。











実際に革の裁断や、ミシンふみを体験されて、

いける、と思われた方はそのまま入会されました(笑)。


今回予想していたよりもたくさんの人に参加してもらい、

靴作りに興味のある方が想像以上にいることにちょっと驚き。。


せっかくなので、靴作りの楽しさを広めるためにも、

今後も定期的に工房の見学会を実施していこうと考えています。


ひとまず1月は15日、23日に行う予定です。


概要は以下のとおりです。


日時:1/15 1/23 13:00~17:00の間(1回20分~30分程度 要予約)


主な内容としては・・・


・手製靴の製造工程の紹介

・工房の設備紹介

・Riseteでできること

・製造工程体験

・生徒さんの作品紹介

・教室参加希望の方は、足の採寸&木型の選択


などなど。

他にも詳しく聞きたいことがあれば、ご質問ください。


場所:靴工房Risette 

大阪市中央区瓦屋町1-2-11 からほりかわらやえん205号室


ご興味のある方は電話orEメールかインスタDMにてご連絡下さいませ☆


電話:08061884381

Email:info@risette-shoe.com

インスタグラム:babyface1314jp


#靴型紙

#靴作家

#靴パターン

#靴工房Risette

#大阪靴教室

#からほり

#松屋町

#靴作り

#レディースシューズ

#紳士靴

#ドレスシューズ

#ハンドソーン

#谷町六丁目

#型紙づくり

#手作り靴

#靴職人

#オーダーシューズ

#生徒募集中

#ポストミシン

#工房見学会



閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page