レディースシューズワークショップ、今回はウイングチップシューズの底回り加工です。
まずは押縁と呼ばれる、コバに貼るパーツを染めていきます。
このパーツを貼ることで、より本格的な仕上がりに✨
自分の好きな色に染められるのもいいですね~

クッション性を良くするため、隙間にはコルクを使用。
押縁と合わせて貼っていきます。

シャンクは強度のあるアイアン製。
木型の形に沿うよう、ハンマーで叩いて加工していきます。

加熱しながらの作業。さながら鍛冶師のようです^^;

シャンクをセットしたら、次は本底を貼り付けていきます。
Comentários