当工房の靴教室では、生徒さんの足型データを計測し、
個々人の足型に合わせた木型を使って靴を作っていただいています。
(木型の製作費は、入会金に含まれています。)
今回は教室で使っている木型を紹介します。
男女それぞれ数種類の木型の中から、
作りたい靴の種類やラストシルエットを考慮して選んでもらいます。
今回は男性向け木型を3つご紹介。

並べてみてもあまり分からないかもしれませんが(笑)、
ディテールはかなり違います。
一番左の木型は、程よいシェイプとボリュームのあるラウンドトウタイプ。

グラマラスなシルエットで、内羽根・外羽根どちらのデザインにもマッチします。
〇お勧めデザイン
・外羽根/内羽根式
・プレーントウ・ストレートチップ・ウイングチップ・Uチップetc...
真ん中の木型は内側への絞りが効いているモデファイドスタイルのラウンドトウタイプ。

土踏まずのサポート感があるため、独特のフィッティングが特徴。
どちらかのいうとカジュアルな印象になりますね。
〇お勧めデザイン
・外羽根式
・プレーントウ・ストレートチップ・Uチップetc・・・
右の木型はロングノーズのエッグトウタイプ。

スマートなシルエットで、ドレッシーな英国調の靴を彷彿とさせる仕上がりになります。
また、木型の内外のバランスがよく、型紙のデザインがしやすいのも特徴。
〇お勧めデザイン
・外羽根式・内羽根式/サドルシューズ
・プレーントウ・ストレートチップ・ウイングチップetc...
デザインの幅が広いのは上記の3種類ですが、
その他にも、スニーカー用やブーツ用など、特定のデザイン向けの木型も取り揃えていますよ。
次回はレディース向けの木型を紹介します。
Commentaires