top of page
  • 執筆者の写真靴工房 Risette

ストレートチップワークショップ~仕上げ

ストレートチップワークショップ、今回はソールの仕上げを行います。


コバと呼ばれるエッジの部分にインクとワックスを塗っていきます。

色はお好みで。。。

今回は濃茶で仕上げることに。アッパーがキャメル系の明るい色なので、

全体的に引き締まった印象になります。











ワックス少し多めに塗布し、磨き込みで余分を取っていきます。

靴の場合、磨きといえば、鏡面磨きを思い浮かべますが、

同じ磨きでも使用するワックスの性質は違います。

鏡面磨きの場合は殆ど力を入れずに磨きますが、

こちらはしっかり力をかけながらゴシゴシ磨きます。

ハイシャイン用のワックスより融点が高いので、

力を入れないと中々落ちないんですよね・・・











靴紐を通せば完成です!











スキンステッチ・無双縫い・ムラ感のあるアンティークレザーと、

やりたいことを詰め込んだ唯一無二の仕上がりになっています。

使い込むとさらに風合いが出てくるのではないでしょうか。




#靴工房Risette

#からほり

#松屋町

#靴作り

#レディースシューズ

#紳士靴

#ドレスシューズ

#ハンドソーン

#谷町六丁目

#型紙づくり

#靴学校

#靴職人

#オーダーシューズ

#生徒募集中

#ポストミシン

#木型修正


閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page